
ROJETTA JOURNAL
こんにちは! ROJETTA中西倫子です。 早速ではございますが。 次の火曜日は東京にて、非常に楽しみなヘアコンテストがございます。 まさに今はその準備の真っ最中。 エテルニータ店副店長で、同期の畠翠...
続きを表示する
ROJETTA JOURNAL
こんにちは! ROJETTA中西倫子です。 早速ではございますが。 次の火曜日は東京にて、非常に楽しみなヘアコンテストがございます。 まさに今はその準備の真っ最中。 エテルニータ店副店長で、同期の畠翠...
続きを表示する
NEW STYLE
こんにちは元橋です 新しいスタイルを更新しています ショートやショートボブスタイルが秋冬はオススメです!! 中でも軽さと段差をつけるレイヤーカットは、メリットたくさんのスタイル です! 毛動きをつけて...
続きを表示する
僕の過去の栄光
こんにちは snob enVAmpの川井です。 夏も終わりに近づいていますが、 毎日通勤するだけで、汗をかき日焼けをし続けている川井です。 はい、少し前ですが今年も開催されましたSnob Hair D...
続きを表示する
秋のスタイル
こんにちは。Angelaのリオン.です。最近季節の変わり目もあってか暑くなったり涼しくなったりと変化が激しいのでくれぐれも体調管理にはお気をつけください。さて九月に差し掛かり秋を意識しだした今日この頃...
続きを表示する
夏の思い出
こんにちは!snob rico.の高橋です。 つい先日、数十年ぶりのプールに行きました!! 初☆ナガシマスパーランド!! 一週間前に突然ノリで決まった予定なんで、他の友達を誘っても、集まらず、、、 二...
続きを表示する
BBQ
夏も終わりになってきてるこの時期ですが 毎年恒例のVB店でのBBQ🍖 おなじみの万博記念公園でしました♩ 9月をなめてました。。 すごく暑い。。笑 でもその分楽しさも倍増です!! こう...
続きを表示する
三都杯、カラーデザイン賞と優勝頂きました!
こんにちは! ヘアスノッブの芋縄です! 8月26日に三都杯というコンテストに出場し、 有難い事に、カラーデザイン賞と優勝を頂きました! たくさん練って試行錯誤して決めたデザインだったので、 賞を頂けお...
続きを表示する
イメチェン✂
こんにちは(゜_゜) anblick店の関です☆ 夏も終わりを迎え、秋がひょっこり、挨拶。してきましたね。 皆様は良い夏の思い出作られましたか? 季節の変わり目………………皆さんしたくないですか?? ...
続きを表示する
☆NEWストレート検証会☆
こんにちは♪ RoJETTA blogのお時間です。 最近また雨が降ったりが続いていますね。 気温も下がりますが、一番の天敵は湿気!!髪の毛のうねりや広がりが気になる方もはず・・・。 今回はストレート...
続きを表示する
三都杯
こんにちは、金谷です。 先日、行われました日本一難しいと言われるコンテスト 三都杯!! ウイッグ部門で一年目の4名が出場し、 優勝 芋縄 準優勝 鹿野 優秀賞 清水 参加賞 西村 が最高の結果を出して...
続きを表示する
三都杯🎊🎊
こんにちは!via beachの中山です。 昨日京都で三都杯というヘアデザインコンテストがありました! そのコンテストに私の同期4人とロジェッタの橋本さんが出場していてなんとなんと3人が入賞しました&...
続きを表示する
久しぶりに海外ドラマ
こんにちは 佐野です。 気候が涼しくなり 太陽の上がっている時間が短くなってきました。 秋の夜長は少し早いですが 昔から好きな海外ドラマ くグレイズアナトミー 〉 こればっかりはゆっくりした時間に ...
続きを表示する
Angela style
こんにちは、Angelaの窪田です。 暑い日が続いています。 夏バテ対策をしっかりと!! 最近もずっと暑過ぎるので室内撮影ばかりです! 前回のテーマと同じで 『 MOOD 』を感じてもらえるPhoto...
続きを表示する
◎ 一部スタイリストカット料金変更のお知らせ ◎
いつもsnobをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。2019年9月21日より Eternita店 STYLIST 畠 翠里が TOP STYLISTとなり、下記の通りカット料金が変更いたしま...
続きを表示する
撮影レッスン
こんにちは!snob rico.の山口です。 最近は、サロン撮影のレッスンをしています! 先輩の高橋さんに教えていただきながら、カメラワークを勉強しました! いつもサロン撮影は、メイクをさせてもらうこ...
続きを表示する
年中UVケア
皆さまこんにちは。 洛西のヘアスノッブの石川愛子です。 今年も暑さが厳しいですが、 いかがお過ごしでしょうか。 ご来店されるお客様も、 髪の毛の分け目の地肌が焼けてる方をよく見かけます。 恐るべし紫外...
続きを表示する